MENU
  • ココナラ占いPhone reading
  • 九星気学Nine Star Ki
  • 占いコラムspiritual
占いえど八の部屋
  • ココナラ占いPhone reading
  • 九星気学Nine Star Ki
  • 占いコラムspiritual
  1. ホーム
  2. 九星気学
  3. 鬼滅の刃「各隊士・キャラクター」の誕生日・命式のまとめページ

鬼滅の刃「各隊士・キャラクター」の誕生日・命式のまとめページ

2024 1/19
PR
九星気学
2020年1月4日2024年1月19日
えどはち

九星気学で性格や相性を見ていく際には、生年月日から出す命式が必要だポン!

しぃ

このページでは鬼滅の刃の各隊士・キャラクター達の生年月日と命式をまとめているしぃ~!

さぁ

みんなの誕生日や命式が一気に見れるなんていいさぁ~!

九星気学が当たる占い師(プロ鑑定師)に電話やチャット、対面等で悩み相談が可能です。ご興味がある方は下記記事を是非参考にしてください↓

あわせて読みたい
九星気学鑑定が当たるおすすめ占い師(鑑定士)10選!値段や口コミや実績も徹底比較! こんにちは、占い研究家のはなです。 今回は、九星気学鑑定が当たる占い師(鑑定士)に焦点を当てて、深掘りしていきます! 「九星気学鑑定で実際に当たる先生は誰?」…
目次

鬼滅の刃 各隊士・キャラクターの誕生日・命式とは?

えどはち

九星気学で必要な命式についてだけど、
生年月日から年盤(本命星)・月盤(月命星)・日盤(日命星)・時盤を出すことができるんだポン!

おおまかな目安として、

年盤(本命星) 肉体的・身体的な要素、晩年(だいたい45歳以降)の性質

月盤(月命星) 精神的・心理的な要素、中年(18~45歳)の性質

日盤(日命星) 先天性な要素・幼少期(9~18歳ごろ)の性質

時盤 先祖や前世の世界の要素・生まれてからすぐ(0~9歳ごろ)の性質

としてみることができます。※諸説あります。

しぃ

詳しくはこのページで説明してるしぃ~!
【九星気学ってどんな占い?九星気学でわかることや活用法とは?】
【本命星・月命星の調べ方】

えどはち

早速、鬼滅の刃のキャラクター達の生年月日と誕生日を見ていくポン!!

鬼滅の刃 竈門炭治郎の誕生日から出す命式は?

えどはち

竈門炭治郎は1900年(明治33年)7月14日生まれということがわかったから
早速、命式を出していくポン!

炭治郎の誕生日の考察はこちらから

竈門炭治郎 1900年(明治33年)7月14日

年盤(本命星)月盤(月命星)日盤(日命星)時盤
一白水星三碧木星三碧木星不明
庚子癸未戌子不明
さぁ

竈門炭治郎は
本命星に始まりの星である一白水星、
月命星・日命星にパワフルでエネルギッシュな星である三碧木星をもっているということさぁ~!

鬼滅の刃 我妻善逸の誕生日から出す命式は?

えどはち

我妻善逸1899年(明治32年)9月3日生まれということがわかったから
命式を出してみるポン!

善逸の誕生日の考察はこちらから

我妻善逸 1899年(明治32年)9月3日

年盤(本命星)月盤(月命星)日盤(日命星)時盤
二黒土星五黄土星二黒土星不明
己亥壬申甲戌不明
さぁ

我妻善逸は
本命星・日命星に母性の星である二黒土星、
月命星に帝王の星である五黄土星
を持っているということさぁ~!

鬼滅の刃 嘴平伊之助の誕生日から出す命式は?

えどはち

嘴平伊之助の誕生日は1900年(明治33年)4月22日生まれなんだポン!
早速、命式を出していくポン!

伊之助の誕生日の考察はこちらから

嘴平伊之助 1900年(明治33年)4月22日

年盤(本命星)月盤(月命星)日盤(日命星)時盤
一白水星六白金星五黄土星不明
庚子庚辰乙丑不明
さぁ

嘴平伊之助くんは
本命星に始まりの星である一白水星、
月命星に人の上に立つ星である六白金星、
日命星に帝王の星である五黄土星
を持っているっていうことさぁ~!

鬼滅の刃 竈門禰豆子の誕生日から出す命式は?

えどはち

竈門禰豆子の誕生日は1901年(明治34年)12月28日生まれなんだポン!
早速、命式を出していくポン!

禰豆子の誕生日の考察はこちらから

竈門禰豆子 1901年(明治34年)12月28日

年盤(本命星)月盤(月命星)日盤(日命星)時盤
九紫火星四緑木星八白土星不明
辛丑庚子庚辰不明
さぁ

竈門禰豆子ちゃんは
本命星に芸術の星である九紫火星、
月命星に社交的な星である四緑木星、
日命星に芯を貫く星である八白土星
を持っているっていうことさぁ~!

鬼滅の刃 栗花落カナヲの誕生日から出す命式は?

えどはち

栗花落カナヲの誕生日は1899年(明治32年)5月19日生まれなんだポン!
早速、命式を出していくポン!

栗花落カナヲ 1899年(明治32年)5月19日

年盤(本命星)月盤(月命星)日盤(日命星)時盤
二黒土星八白土星九紫火星不明
己亥己巳丁亥不明
さぁ

栗花落カナヲは
本命星に母性の星である二黒土星、
月命星に芯を貫く星である八白土星、
日命星に芸術の星である九紫火星
を持っているっていうことさぁ~!

鬼滅の刃 不死川玄弥の誕生日から出す命式は?

えどはち

不死川玄弥の誕生日は1899年(明治32年)1月7日生まれなんだポン!
早速、命式を出していくポン!

不死川玄弥 1899年(明治32年)1月7日

年盤(本命星)月盤(月命星)日盤(日命星)時盤
三碧木星三碧木星三碧木星不明
戌戊乙丑乙亥不明
しぃ

不死川玄弥は
本命星・月命星・日命星にパワフルでエネルギッシュな星である三碧木星
を持っているっていうことだしぃ~!

鬼滅の刃 水柱・冨岡義勇の誕生日から出す命式は?

えどはち

冨岡義勇の誕生日は1894年(明治27年)2月8日生まれなんだポン!
早速、命式を出していくポン!

冨岡義勇 1894年(明治27年)2月8日

年盤(本命星)月盤(月命星)日盤(日命星)時盤
七赤金星八白土星六白金星不明
甲午丙寅辛巳不明
さぁ

冨岡義勇は
本命星に収穫の星である七赤金星、
月命星に芯を貫く星である八白土星、
日命星に人に上に立つ星である六白金星
を持っているっていうことさぁ~!

鬼滅の刃 蝶柱・胡蝶しのぶの誕生日から出す命式は?

えどはち

胡蝶しのぶの誕生日は1897年(明治30年)2月24日生まれなんだポン!
早速、命式を出していくポン!

胡蝶しのぶ 1897年(明治30年)2月24日

年盤(本命星)月盤(月命星)日盤(日命星)時盤
四緑木星八白土星五黄土星不明
丁酉壬寅癸丑不明
さぁ

胡蝶しのぶは
本命星に社交的な星である四緑木星、
月命星に芯を貫く星である八白土星、
日命星に帝王の星である五黄土星
を持っているっていうことさぁ~!

鬼滅の刃 炎柱・煉獄杏寿郎の誕生日から出す命式は?

えどはち

煉獄杏寿郎の誕生日は1895年(明治28年)5月10日生まれなんだポン!
早速、命式を出していくポン!

煉獄杏寿郎 1895年(明治28年)5月10日

年盤(本命星)月盤(月命星)日盤(日命星)時盤
六白金星二黒土星六白金星不明
乙未辛巳丁巳不明
さぁ

煉獄杏寿郎は
本命星・日命星に人に上に立つ星である六白金星、
月命星に母性の星である二黒土星
を持っているっていうことさぁ~!

鬼滅の刃 岩柱・悲鳴嶼行冥の誕生日から出す命式は?

えどはち

悲鳴嶼行冥の誕生日は1888年(明治21年)8月23日生まれなんだポン!
早速、命式を出していくポン!

悲鳴嶼行冥 1888年(明治21年)8月23日

年盤(本命星)月盤(月命星)日盤(日命星)時盤
四緑木星二黒土星一白水星不明
戊子庚申丙寅不明
さぁ

悲鳴嶼行冥は
本命星に社交的な星である四緑木星、
月命星に母性の星である二黒土星、
日命星に始まりの星である一白水星
を持っているっていうことさぁ~!

鬼滅の刃 風柱・不死川実弥の誕生日から出す命式は?

えどはち

不死川実弥の誕生日は1894年(明治27年)11月29日生まれなんだポン!
早速、命式を出していくポン!

不死川実弥 1894年(明治27年)11月29日

年盤(本命星)月盤(月命星)日盤(日命星)時盤
七赤金星八白土星四緑木星不明
甲午乙亥乙亥不明
さぁ

不死川実弥は
本命星に収穫の星である七赤金星、
月命星に芯を貫く星である八白土星、
日命星に社交的な星である四緑木星
を持っているっていうことさぁ~!

鬼滅の刃 蛇柱・伊黒小芭内の誕生日から出す命式は?

えどはち

伊黒小芭内の誕生日は1894年(明治27年)9月15日生まれなんだポン!
早速、命式を出していくポン!

伊黒小芭内 1894年(明治27年)9月15日

年盤(本命星)月盤(月命星)日盤(日命星)時盤
七赤金星一白水星七赤金星不明
甲午癸酉庚申不明
さぁ

不死川実弥は
本命星・日命星に収穫の星である七赤金星、
月命星に始まりの星である一白水星
を持っているっていうことさぁ~!

鬼滅の刃 恋柱・甘露寺蜜璃の誕生日から出す命式は?

えどはち

甘露寺蜜璃の誕生日は1896年(明治29年)6月1日生まれなんだポン!
早速、命式を出していくポン!

甘露寺蜜璃 1896年(明治29年)6月1日

年盤(本命星)月盤(月命星)日盤(日命星)時盤
五黄土星八白土星七赤金星不明
丙申癸巳乙酉不明
さぁ

甘露寺蜜璃は
本命星に帝王の星である五黄土星、
月命星に芯を貫く星である八白土星、
日命星に収穫の星である七赤金星
を持っているっていうことさぁ~!

鬼滅の刃 霞柱・時透無一郎の誕生日から出す命式は?

えどはち

時透無一郎の誕生日は1901年(明治34年)8月8日生まれなんだポン!
早速、命式を出していくポン!

時透無一郎 1901年(明治34年)8月8日

年盤(本命星)月盤(月命星)日盤(日命星)時盤
九紫火星八白土星九紫火星不明
辛丑丙申戊午不明
さぁ

時透無一郎は
本命星・日命星に芸術の星である九紫火星、
月命星に芯を貫く星である八白土星
を持っているっていうことさぁ~!

鬼滅の刃 音柱・宇髄天元の誕生日から出す命式は?

えどはち

宇髄天元の誕生日は1892年(明治25年)10月31日生まれなんだポン!
早速、命式を出していくポン!

宇髄天元 1892年(明治25年)10月31日

年盤(本命星)月盤(月命星)日盤(日命星)時盤
九紫火星六白金星九紫火星不明
壬辰庚戌丁酉不明
さぁ

宇髄天元は
本命星・日命星に芸術の星である九紫火星、
月命星に人に上に立つ星である六白金星
を持っているっていうことさぁ~!

鬼滅の刃 各隊士・キャラクターの誕生日・命式のまとめ

えどはち

各隊士・キャラクターの誕生日や命式についてまとめてみたポン!

しぃ

こうやってまとめてみているとそれぞれ特徴が表れていて、面白いしぃ~!

さぁ

ホントさぁ~!

えどはち

また、他のキャラクター達の生年月日がわかり次第、随時追加していくポン!
最後まで付きあってくれてありがとうだポン!感謝だポン!

九星気学
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
はな
占い研究家
占い研究家のはなです。

昔から占いが大好きで、これまでにたくさんのメール占いや電話占い、対人鑑定を利用してきました。

ある時人生の転機があり、今後の人生の方向性を見失ってしまった時に、改めて占いの凄さや正しい占いの活用法に気づき、
自身も九星気学・風水・家相を習得。

私自身、占いを活用し人生を好転させています。

(もちろん占いに絶対はありませんが、
私は占いによって自分自身を知り、活用することで、今後の人生を後押しすることができると思います。)

本サイトが皆様のお役に立てることを願っています。

(本サイトの記事はすべて私自身が相談、経験をした事実に基づいて記事を記載しています。)
このブログの登場キャラ紹介

えど八

信楽こどもたぬき 「えど八」

滋賀県甲賀信楽出身 沖縄県在住
5歳児(設定)

2001年11月8日生まれ
本命星・八白土星
月命星・二黒土星
日命星・四緑木星

「信楽たぬきの日」である11月8日に滋賀県甲賀市信楽町で生まれた。
信楽たぬきとして「八相縁起」をふりまきながら、福を呼び込み人々を幸せにする使命を持って生まれてきた。
いつも笑顔で愛想がいい「えど八」。
そんなえど八が5歳になった頃、今の自分に世の中の人を本当に幸せにすることはできるのかと思い悩み、自分探しの旅に出た。
京都・大阪・島根・大分を経て、日本の最南端の県、沖縄県に行き着いた。
そこで同じ使命をもったシーサー兄弟と出会い、沖縄県に移り住む決意をする。

現在は沖縄県で同志であるシーサー兄弟と一緒に世の中の人を幸せにするため、福を呼び込むパワーを磨くために占いを勉強中である。
色んな人を占って幸せになる方法を見つけるため現在模索中である。

特徴:いつも笑顔で愛想がよく『八相縁起(はっそうえんぎ)』と呼ばれる縁起を表している。

 

しぃ~

しぃ

さぁ~

さぁ

幼稚園児シーサー
男の子「しぃ」(双子の兄)女の子「さぁ」(双子の妹)
5歳児 沖縄県在住

2015年4月3日
本命星・三碧木星
月命星・四緑木星
日命星・七赤金星

4月3日の「シーサーの日」に一卵性双生児の双子として生まれた。
沖縄の悪霊であるマジムンを追い払い、幸運を呼び込む立派な守り神になる使命を持って生まれてきた。
おじーおばーシーサーから修行しなさいといつも怒られているが
本当に自分達にみんなを守る立派な守り神になれるのかと不安になりながらも
なんとかなるサ~と思っているのんきな二人。

ある時、旅をしている信楽こどもたぬき「えど八」と出会い、同じような使命を持っていることを知り意気投合。
現在は「えど八」と共に同志として、みんなを守る立派な守り神になるため占いを勉強している。

人気記事
  • ココナラ占い

    ココナラで復縁が当たる本物の人気占い師12選!効果あり復縁が出来た人も!

    2023年1月31日
  • 九星気学

    九星気学鑑定が当たるおすすめ占い師(鑑定士)10選!値段や口コミや実績も徹底比較!

    2023年7月4日
  • ココナラ占い

    ココナラ電話占いで霊視が当たる本物の占い師10選!※体験レポあり!

    2022年11月28日
カテゴリー
  • ココナラ占い
  • 九星気学
  • 占いコラム
アーカイブ
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年1月
  • メニュー
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 免責事項
  • 著作権について
  • 運営者情報
目次