MENU
  • ココナラ占いPhone reading
  • 九星気学Nine Star Ki
  • 占いコラムspiritual
占いえど八の部屋
  • ココナラ占いPhone reading
  • 九星気学Nine Star Ki
  • 占いコラムspiritual
  1. ホーム
  2. 九星気学
  3. 二黒土星の性格は真面目でコツコツタイプ!適職や開運方法も含めて解説!

二黒土星の性格は真面目でコツコツタイプ!適職や開運方法も含めて解説!

2023 7/11
PR
九星気学
2020年12月16日2023年7月11日
えどはち

母性の星である二黒土星って、どんな星かわかるポン?

しぃ

数字の2が入っていて、今度は土が入ってるしぃ~!

さぁ

母性の星というくらいだから、きっとお母さんみたいに優しい星なのさぁ~!

しぃ

こつこつ真面目っていうのも聞いたことあるしぃ~!

さぁ

二黒土星を持っている人がどんな性格なのか気になるさぁ~!

えどはち

今回は母性の星である、二黒土星のついて勉強するポン!
二黒土星を持っている人の性格や適職・開運法についても詳しく勉強していくポン!

九星気学が当たる占い師(プロ鑑定師)に電話やチャット、対面等で悩み相談が可能です。ご興味がある方は下記記事を是非参考にしてください↓

あわせて読みたい
九星気学鑑定が当たるおすすめ占い師(鑑定士)10選!値段や口コミや実績も徹底比較! こんにちは、占い研究家のはなです。 今回は、九星気学鑑定が当たる占い師(鑑定士)に焦点を当てて、深掘りしていきます! 「九星気学鑑定で実際に当たる先生は誰?」…

九星気学の本命星・月命星の調べ方はこちらの記事で詳しく解説いています↓

あわせて読みたい
【九星気学】本命星・月命星を調べるには?計算方法や早見表から出す方法 九星気学で見ていくには、自分達の命式を出す必要があるポン! 自分達の命式を知らないと、九星気学では色々みることができないしぃ~! 命式は生年月日から出すんだっ…
目次

二黒土星とは?

しぃ

確か、えど八の月命星は二黒土星じゃなかったしぃ~?

えどはち

そうなんだポン!
まずは、二黒土星の属性や象意を勉強していくポン!

二黒土星とは

二黒土星は(じこくどせい)は九星気学の9つある九星の星のひとつです。

えどはち

九星気学の九星とは、一白水星・二黒土星・三碧木星・四緑木星・五黄土星・六白金星・七赤金星・八白土星・九紫火星のことだポン!
これらは世の中に存在するエネルギーを9つの「気」と考え、分類したものなんだポン!

しぃ

九星気学についてはここで詳しく説明しているしぃ~!

二黒土星(じこくどせい)は五行の「土」の要素をもった星となります。

土といってもいろんな土がありますが、

二黒土星は水分や養分をたっぷり蓄えた、作物を育てるのに適した土を表します。

まかれた種を優しく包みこみ、雨風にも負けず、辛抱強く育てる大地は

優しく作物の成長を見守もります。

しぃ

まるでこどもを育てる母親のようだしぃ~!

さぁ

それで母性の星なのさぁ~!

しぃ

母性の星である、二黒土星の性質や性格を知りたいしぃ~!

二黒土星の属性は?

えどはち

二黒土星が担当しているものを見てみるポン!

  • 方位 南西
  • 五行 土
  • 十二支 未・申
  • 人物 母・妻・主婦・中年女性・老婆
  • 数 5、10
  • 季節 晩夏~初秋
  • 月 7月、8月
  • 時刻 13時~17時
  • 形状 平らなもの・四角いもの
  • 味覚 甘味
  • 色 黒・黄色

更に深掘りしてみていくと、

・十干 戊(つちのえ)・己(つちのと)

・八卦 坤(こん)

二黒土星は南西、十二支は未、申、7月8月で果実が実り、美味になる頃
結実の時期であるから真面目にコツコツ労働をして、目標達成に向けて自分のスキルを磨き。努力を継続する時です。

しぃ

ふむふむ…なんだかすでに頭がいっぱいになってきたけど、
真面目にコツコツがポイントな気がするしぃ~!

二黒土星の象意

えどはち

二黒土星の象意をみていくポン!

しぃ

前にも聞いたかもしれないけど、象意で何だしぃ~?

えどはち

象意(しょうい)とは、それぞれの九星が持つ意味や事象、現象、性質のことだポン!
その九星から連想する言葉、縁のあるものやキーワードっていうとわかりやすいポン!

事象はたらく、勤勉、従順、古い、生産、大衆的、包容力、丁寧、迷う、遅延、地味、忠実、温厚、努力、受け身、忍耐
場所地球、土地、田畑、田舎、土間、不動産屋、古本屋、リサイクルショップ、
物象四角いもの、甘いもの、中古品、木炭、レンガ、木綿
人物母、主婦、老婆、妻、営業マン、土木技師
身体・病気膵臓、肝臓、胃腸、右手、胃がん、胃潰瘍、下痢、便秘、黄疸など
さぁ

こんなにもたくさん象意があるのさぁ~!

作物を育てる大地のように、まかれた種を雨風にも負けず、辛抱強く育てる大地は、母性と慈愛をもって子供を産み育てる母親の姿と重ねます。

大地は自分で動くことはないので、受け身、従順という意味もあります。

また大地の意味から不動産関連や、古いものや中古品という意味から

リサイクルショップや古本屋なども表します。

胃も二黒土星の象意なので、胃潰瘍や胃がんなどの胃の病気も表されます。

しぃ

まるで連想ゲームのようだしぃ~!

えどはち

世の中のものすべて九星にあてはめることができるため、ここには書ききれないけど、他にも二黒土星の象意はたくさんあるんだポン!

しぃ

すごいしぃ~!

えどはち

この象意はその人の性質にも繋がっていくけど、方角を見るときにとても活用することが多いんだポン!

方位作用や吉方位・凶方位の出し方は下記の記事で詳しく解説しています↓

あわせて読みたい
【九星気学】吉方位・凶方位の出し方は?年盤・月盤・日盤の意味も解説! 九星気学の方位作用ってどんなことかわかるポン? よく吉方位とか凶方位とかは聞いたことがあるしぃ~! 吉方位に行ったらいいことがあって、凶方位に行ったらよくない…

二黒土星の性質・性格

さぁ

二黒土星の人の性格が気になるさぁ~!
真面目で、お母さんのような星なのさぁ~?

えどはち

早速、二黒土星を持っている人の性格について勉強するポン!

真面目でコツコツタイプの努力家

養分をたっぷり蓄えた土のように、コツコツと積み重ねていくことで力を蓄えて、自分自身を成長させていくことができる努力家です。

独立心も高く、曲がったことが嫌いで、まっすぐ真面目です。一見、悪そうな人でも根は真面目な人が多いです。

また、友達が間違った行動を起こしそうになると、全力で止めようとするおせっかいな部分もあります。

いじめられている人を見ると、放っておけないタイプで、助けて味方についてあげるなどの正義のヒーロー的な要素もあります。

しぃ

なるほど!真面目でコツコツ努力できる努力家なのしぃ~!

さぁ

コツコツ努力できるのはすごいさぁ~!見習わないとさぁ~!

愛情深く、ボランティア精神がある

母なる大地なので、とても愛情深く優しいです。

人を育でたり、動物や植物を育てるのがとても上手です。

ボランティア精神も豊富で、無償で人にための動く事を好みます。人のために何かをするのが好きなので、気が付けば周りから頼りにされていることが多いでしょう。

また、二黒土星は家族をとっても大事にする星です。家族のために頑張れる星なので、結婚すると家族のために更に頑張ろうとします。

えどはち

愛情深くて、大地のように包み込んでくれる母親のような存在なんだポン!

しぃ

それで母性の星なんだしぃ~!

派手な行動はしない

基本的に地道にコツコツ努力していくタイプなので、派手に行動することはありません。波乱万丈な人生を好まず、安定した生活を望んでいる人が多いです。

また保守的な面があるので、優柔不断なところもあるでしょう。

自分が主役というよりは、サポート役に回ることが多いです。

しぃ

しっかり地に足がついているんだしぃ~!

さぁ

安定が一番さぁ~!

嫉妬深い一面や頑固な面がある

とても愛情深い二黒土星ですが、嫉妬深い一面があります。

それは恋人だけではなく、友人に対してや物に対しての執着心もが強い傾向があります。

仲の良い友人が他の人と遊んでいると嫌に気持ちになったり、友人が結婚したり、恋人とうまく言っている話を聞くだけで妬みやひがみが出てきてしまう面があるでしょう。

また、自分の信じたことは誰が反対しても引かない、頑固で強情な面もあります。

それは、安定志向の二黒土星にとって、変化することを恐れているからこそなのです。

しぃ

でも他の人の幸せを素直に喜べないないのはつらいしぃ~!

えどはち

きっと相手との関係性が変わってしまうのを恐れているんだポン!

しぃ

そうかぁ~そんなに変化したくないんだしぃ~!
でも幸せは祝福した方がいいしぃ~!

恋愛下手だけど、相手に尽くす

優しくて思いやりがあるので、モテるのですが、

人を好きになっても自分からアタックしていくタイプではありません。むしろ興味がないかのような態度をとってしまうので、自分から好きになると恋愛が成就しにくい傾向があります。

ですが、お付き合いが始まると相手対してにとても尽くします。

さぁ

恋愛に不器用なのさぁ~!

しぃ

二黒土星の良さを知ったらイチコロだしぃ~

二黒土星の十二支別基本性格

えどはち

二黒土星の中でももう少し深掘りして、十二支別で性格を見ていくポン!

しぃ

ふむふむ、十二支別でも性格が違ったりするんだしぃ~!

二黒土星 寅(とら)年生まれの性格

寅年の二黒土星の人は、とても意思が強く、プライドが高いです。

人から言われたことに対して素直に聞く耳を持つタイプではないので、時には頑固者と思われてしまう事もありそうです。

保守的で優柔不断な面がある二黒土星には珍しく、前向きで積極的な傾向があります。

ですが、意思の強さや積極性から突き進んで失敗してしまうこともあるので、立ち止まって振り返ることも重要です。

一方で、人間関係ではとても面倒見が良く交際上手で、奉仕の精神も強いので、憎まれることの少ない人です。

えどはち

愛情面においては感情的になりやすく、嫉妬や束縛が多くなる傾向があるから注意だポン!

しぃ

でもやっぱり二黒土星だけあって、面倒見がいいんだしぃ~!

二黒土星 巳(へび)年生まれの性格

巳年の二黒土星の人はとても愛情深く、面倒見もよく努力家のため多くの人から信頼をされます。

普段は優柔不断で決めるのにはあれこれ悩んでしまうところがあるタイプですが、いざという時には的確な判断と対応をすることができます。

自らがグループのナンバーワンになるよりも、一歩引いた目立たない立場で周囲を支えるタイプです。

また好き嫌いがはっきり分かれます。冷静な判断力と慎重さで味方にするととても心強い存在ですが、相手を妬んだり、疑ったりする性格の悪いところもあるので敵には回したくない存在でもあります。

ですが、恋愛に対しては奥手で、なかなか自分からアピールできない傾向があります。

さぁ

目立たないところで周囲を支える縁の下の力持ちなのさぁ~!

しぃ

でも嫌われないようにするしぃ~!

二黒土星 申(さる)年生まれの性格

申年生まれの二黒土星の人は、愛想もよく社交上手ですが、頑固者の要素が強い傾向があります。

自分の好きな物や自分のやり方に対してのこだわりが強いため、それが原因で失敗してしまうことも少なくありません。

意志の強さや集中力、実行力は高いので、周囲への気配りや思いやりの心を持つと多くの人から信頼され、成果を上げることができます。

また頭の回転が速く積極的ではありますが、一生を通じて踏み浮き沈みの多い人生を送る傾向があります。

謙虚に素直さを忘れずに、しっかりと計画性を持って行動することが重要となります。

しぃ

自分のこだわりが強いのしぃ~!

さぁ

いいことだけど、周囲の意見に耳を傾けることも大事なのさぁ~!

二黒土星 亥(いのしし)年生まれの性格

亥年生まれの二黒土星の人は独立心が強く、自分の考えをしっかり持って目標に向かって努力ができます。

義理人情に厚く、頼られることで実力を発揮します。多くの人に好かれますが頼られると断り切れず無理をしすぎてしまう傾向があるので注意が必要です。

また一見温和そうに見えますが、内心には強い意思があり頑固な一面があります。度が過ぎると孤立してしまうこともあるでしょう。

ですが、基本的には働きもので苦労をおしまず努力できる人なので、謙虚な姿勢を努力を続ければ成果を出して成功を収めることができるでしょう。

しぃ

えど八、月命星が亥月の二黒土星じゃなかったしぃ~?

さぁ

すごいいいこと書いてあるさぁ~!

えどはち

そうだポン!謙虚な姿勢を忘れず努力を続けるポン!

二黒土星の特性や適職、相性などはプロの鑑定士に占ってもらうとすぐに分かります。

下記の記事で、九星気学が得意なおすすめ鑑定士をご紹介していますので、是非参考にしてください↓

あわせて読みたい
九星気学鑑定が当たるおすすめ占い師(鑑定士)10選!値段や口コミや実績も徹底比較! こんにちは、占い研究家のはなです。 今回は、九星気学鑑定が当たる占い師(鑑定士)に焦点を当てて、深掘りしていきます! 「九星気学鑑定で実際に当たる先生は誰?」…

二黒土星を持った人は?

えどはち

次は、二黒土星の適職や開運法についてもみていくポン!

二黒土星の適職は?

二黒土星が表すものは大地、母、縁の下の力持ちです。

大地に関わる職業でいうと

農業や土木技師、左官、土木建築業が向いています。

さぁ

なるほど、二黒土星は肉体という意味もあるからバッチリさぁ~!

また、不動産などの土地の仕事に就くと財運アップに繋がりやすいです。

何もしなくてもお金が入ってくるなどして、裕福に過ごすことができるでしょう。

派手にお金を使うタイプでもないので、しっかりと貯金していき、資産を残すこともできます。

しぃ

お金が勝手に入ってくるなんて、そんな羨ましいことないしぃ~!!

また、母というキーワードからも看護師や産婦人科の助産師、幼稚園や保育園の先生、介護士などの人をサポートする仕事をするような仕事もいいでしょう。

ボランティア精神の豊富なので人が嫌がる仕事でも率先してやることができるので、

周りから頼りにされることも多いでしょう。

えどはち

人のために働く仕事もいいんだポン!

縁の下の力持ちのような存在であることことからも

副社長や経理、事務、助役などの仕事にも向いています。

基本的には独立心が高いので、絶対的にトップである社長や経営者に向いていないというわけではないのですが、

ナンバー2のポジションで才能を発揮することができます。

しぃ

補佐する能力が高いんだしぃ~!

さぁ

組織ではなくてはならない存在さぁ~!

また、古本や古物商などの古いものを扱う業者や駄菓子などの大衆的なお菓子を扱う仕事も

相性がよいでしょう。

しぃ

二黒土星の象意で古いとか、大衆的とかあったしぃ~!

二黒土星の開運法は?

二黒土星は努力家なので、コツコツと努力していくことで仕事や恋愛の成功を勝ち取ることができます。

途中であきらめてしまう人が多い中、二黒土星は努力して自分の地位を確立していくでしょう。

若い頃は控えめにコツコツ実力を蓄えて、

30代で補佐役として能力を発揮し、40代以降に頭角を現したのちに安定した人生を送るという傾向が多いです。

えどはち

途中で投げ出さず、信じてやり続けることで成功を勝ち取ることができるんだポン!
我慢して努力し続けることが開運の秘訣となりそうだポン!

結婚をしたらとても安定した結婚生活を送ることができますが、

恋愛面ではなかなかうまくいかないことも多くなりがちです。

そんな二黒土星にとって、自分の気持ちをうまく伝えられないことが最大の欠点です。

自分から積極的にアプローチしていけるようにしていきましょう。

さぁ

うまく言葉にできないときは手紙やメールで相手に伝えなさいってお母さんが言ってたさぁ~!

また二黒土星の人は冒険せず安定した毎日を好むので、恋愛がマンネリ化しやすい傾向があります。

相手からするとつまらない相手になってしまわないように、少し冒険してでも色んな場所に足を運んでみるのもよいでしょう。

しぃ

結婚は安定だけど、恋愛はドキドキが必要なんだしぃ~!

さぁ

でも結婚相手には、すごく良さそうさぁ~!

元々、二黒土星は協調性が高いタイプではあるのですが、

また細かいことにこだわりすぎて、融通が利かない一面があります。

親しくなればなるほど、余計なことまで口を出しだがることがあります。

しぃ

少しお節介なところがあるのしぃ~?

えどはち

相手の気持ちや主義を尊重することが人間関係を円滑していくポイントになりそうだポン!

また九星の中でももっとも働きものである二黒土星は、

自分が気づかないうちに働きすぎて睡眠不足や過労になりがちです。

睡眠不足や過労は健康を損なうことが多いので、

働きすぎのときは自覚してしっかり体を休めるようにしましょう。

しぃ

人のために働くのが大好きな二黒土星なんだしぃ~!

さぁ

でもそれで自分の身体を壊したら、ダメさぁ~!

えどはち

心当たりのある人は無理していないか、自分の身体に自問自答してみるといいポン!
僕も身体には気を付けてコツコツ頑張るポン!

二黒土星を持つ有名人は?

さぁ

二黒土星のことはよくわかったけど、二黒土星を持っている有名人はどんな人がいるさぁ~?

  • 岡田准一さん
  • 大野智さん
  • 藤原紀香さん
  • 乙葉さん
  • 壇蜜さん
  • 藤田ニコルさん
しぃ

見た目はおっとりとして印象の人が多いしぃ~!

えどはち

でも中身は真面目でしっかりと自分を持っている人達だポン!

二黒土星以外の星

しぃ

他の九星についても気になるしぃ~!

えどはち

二黒土星以外の九星についても勉強しているポン!

しぃ

それぞれの星をクリックするとその星についての詳しい性質などをみることができるのしぃ~!

  • 一白水星(いっぱくすいせい)
  • 三碧木星(さんぺきもくせい)
  • 四緑木星(しろくもくせい)
  • 五黄土星(ごおうどせい)
  • 六白金星(ろっぱくきんせい)
  • 七赤金星(しちせききんせい)
  • 八白土星(はっぱくどせい)
  • 九紫火星(きゅうしかせい)
さぁ

自分達の九星が気になるさぁ~!

九星気学を理解する上で、下記の記事も合わせて読むとより理解が深まります↓

陰陽五行についてはこちら↓

あわせて読みたい
【九星気学】陰陽五行とは?水・金・土・火・木の五行でわかる相性とは? 陰陽五行説ってどうゆうことか説明できるポン? また難しそうな言葉だしぃ~!陰陽は表と裏みたいな感じしぃ~? 五行は水とか金とかそうゆう性質のことなんじゃないの…

九星気学についてはこちら↓

あわせて読みたい
九星気学は当たらない?何がわかる?九星気学の信憑性を検証! 僕達の勉強している九星気学だけど、一体どんな占いなのかわかるポン? よく耳にはするけど、何って聞かれるとうまく答えられないしぃ~。 きちんと説明できるようにな…

二黒土星のまとめ

えどはち

二黒土星について調べてきたポン!

しぃ

二黒土星のことがよくわかったしぃ~!
二黒土星は真面目にコツコツ努力できて、穏やかさと辛抱強さを併せ持った星なんだしぃ~!

さぁ

母なる大地のように包容力があってとっても親近感がわく星さぁ~!

えどはち

人物を見ていくときは本命星や月命星の要素と合わせてみていく必要があるポン!

さぁ

まだまだ勉強することは、たくさんあるさぁ~!

しぃ

頑張るしぃ~!

えどはち

僕達の勉強に付き合ってくれてありがとうだポン!
感謝だポン!

九星気学
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
はな
占い研究家
占い研究家のはなです。

昔から占いが大好きで、これまでにたくさんのメール占いや電話占い、対人鑑定を利用してきました。

ある時人生の転機があり、今後の人生の方向性を見失ってしまった時に、改めて占いの凄さや正しい占いの活用法に気づき、
自身も九星気学・風水・家相を習得。

私自身、占いを活用し人生を好転させています。

(もちろん占いに絶対はありませんが、
私は占いによって自分自身を知り、活用することで、今後の人生を後押しすることができると思います。)

本サイトが皆様のお役に立てることを願っています。

(本サイトの記事はすべて私自身が相談、経験をした事実に基づいて記事を記載しています。)
このブログの登場キャラ紹介

えど八

信楽こどもたぬき 「えど八」

滋賀県甲賀信楽出身 沖縄県在住
5歳児(設定)

2001年11月8日生まれ
本命星・八白土星
月命星・二黒土星
日命星・四緑木星

「信楽たぬきの日」である11月8日に滋賀県甲賀市信楽町で生まれた。
信楽たぬきとして「八相縁起」をふりまきながら、福を呼び込み人々を幸せにする使命を持って生まれてきた。
いつも笑顔で愛想がいい「えど八」。
そんなえど八が5歳になった頃、今の自分に世の中の人を本当に幸せにすることはできるのかと思い悩み、自分探しの旅に出た。
京都・大阪・島根・大分を経て、日本の最南端の県、沖縄県に行き着いた。
そこで同じ使命をもったシーサー兄弟と出会い、沖縄県に移り住む決意をする。

現在は沖縄県で同志であるシーサー兄弟と一緒に世の中の人を幸せにするため、福を呼び込むパワーを磨くために占いを勉強中である。
色んな人を占って幸せになる方法を見つけるため現在模索中である。

特徴:いつも笑顔で愛想がよく『八相縁起(はっそうえんぎ)』と呼ばれる縁起を表している。

 

しぃ~

しぃ

さぁ~

さぁ

幼稚園児シーサー
男の子「しぃ」(双子の兄)女の子「さぁ」(双子の妹)
5歳児 沖縄県在住

2015年4月3日
本命星・三碧木星
月命星・四緑木星
日命星・七赤金星

4月3日の「シーサーの日」に一卵性双生児の双子として生まれた。
沖縄の悪霊であるマジムンを追い払い、幸運を呼び込む立派な守り神になる使命を持って生まれてきた。
おじーおばーシーサーから修行しなさいといつも怒られているが
本当に自分達にみんなを守る立派な守り神になれるのかと不安になりながらも
なんとかなるサ~と思っているのんきな二人。

ある時、旅をしている信楽こどもたぬき「えど八」と出会い、同じような使命を持っていることを知り意気投合。
現在は「えど八」と共に同志として、みんなを守る立派な守り神になるため占いを勉強している。

人気記事
  • ココナラ占い

    ココナラで復縁が当たる本物の人気占い師12選!効果あり復縁が出来た人も!

    2023年1月31日
  • 九星気学

    九星気学鑑定が当たるおすすめ占い師(鑑定士)10選!値段や口コミや実績も徹底比較!

    2023年7月4日
  • ココナラ占い

    ココナラ電話占いで霊視が当たる本物の占い師10選!※体験レポあり!

    2022年11月28日
カテゴリー
  • ココナラ占い
  • 九星気学
  • 占いコラム
アーカイブ
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年1月
  • メニュー
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 免責事項
  • 著作権について
  • 運営者情報
目次